Japanese | English

マグロブランドサイト 青森マグロ(深浦マグロ、三厩(みんまや)マグロ、龍飛マグロ、大間マグロ)

日本海・太平洋・津軽海峡・陸奥湾と4つの海をもつ青森県は、日本有数の海産地帯。
ホタテ・イカ・ヒラメなどは全国屈指の水揚を誇っています。
その中でも日本海を北上し津軽海峡へ向かう本マグロ(クロマグロ)は「黒いダイヤ」とも言われる最高級食材。
年始の初競りでもおなじみの大間のマグロもこの本マグロです。
脂がよく乗りとろけるような食感は寿司ネタとして日本人には欠かせないばかりでなく、近年の海外における和食ブームにより世界的にも注目されています。

青森が誇る最高級食材本マグロ

青森県で水揚げされるマグロは、天然の本マグロです。「本マグロ」とは別名で、正式名称をクロマグロといいます。
クロマグロは、マグロ(クロマグロミナミマグロメバチマグロキハダマグロビンナガコシナガマグロ、カツオ)の中でも黒いダイヤと呼ばれ、最高級品として名高い品種です。
青森マグロは必然的に最高級品のマグロということになります。
青森マグロについてもっと詳しく

青森のマグロ処

深浦マグロ

青森県の最西端に位置する深浦町。水揚げされるほとんどのマグロは、最高級とされる大間のマグロと同種のもので地元では、「本マグロ」、「マグロ」と呼ばれます。
もっと詳しく

三厩マグロ

三厩(みんまや)マグロの漁場は龍飛岬の前に広がる津軽海峡にあり、日本海を北上する対馬暖流と複雑な海底地形が絡み合って、マグロの好漁場が形成されます。
もっと詳しく

龍飛マグロ

龍飛は、津軽半島の先端に位置し、暖流と寒流がぶつかるところで非常に潮が早い海域です。三厩マグロ同様、一本釣り漁業によりマグロを釣り上げます。
もっと詳しく

大間マグロ

北半島の最北端に位置する大間町。魚好きであれば、誰もが知っていると言っても過言ではない「大間のマグロ」。例年8月頃から釣れ始め、1月くらいまで釣れます。
もっと詳しく

小泊マグロ

津軽半島から日本海に向け突き出した権現崎(小泊岬)沖はマグロの好漁場。例年7月~12月にかけ、大間マグロ同様、延縄によって水揚げされています。
もっと詳しく

深浦マグロ Movie

日本海と世界自然遺産白神山地に囲まれた農業と漁業の町、深浦町。青森県内の本マグロ­漁獲量の約半分は深浦で水揚げされており、水揚げされるほとんどのマグロは、最高級と­される大間のマグロと同種のもので「本マグロ」などと呼ばれます。そんな深浦マグロの魅力をご覧いただけるプロモーションムービーです。 深浦マグロをもっと詳しく

青森マグロニュース

青森マグロニュース一覧へ

青森マグロのお取り寄せ

青森マグロを食べてみたいけど、どこで食べられるのかわからないし、青森までは行けない。
大丈夫です、神経締めという技法と冷凍技術の進化により、鮮度を保ったままご家庭へお届けする事が可能に!

青森マグロ専門店 あおもり海山ネットショップ